2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

朝日新聞 家庭医 リターンマッチ

昨日5/27朝日新聞の朝刊1面に家庭医の記事「良医めざして」というシリーズの第1回目。 本文そのものはネットでは見れなかった(有料)見出しだけ >(良医めざして:1)家庭医 臓器でなく患者診る関連のネットの記事はとりあえず個人のblogのみ ここ前…

WONCA1日目?

今日はWONCA(世界家庭医集会)1日目といっても参加登録と、夜のwelcomeパーティーのみ。個人的には家庭医療学会の運営委員会と日本プライマリケア学会の総会があったので、そのために会場へ。午前中はフリーだったので趣味の活動に関係したショップへ。し…

Kyoto WONCAにむけて

いよいよ明日からKyoto WONCA. WONCAについては最近の医学界新聞の記事を参考にされたい。日本のプライマリケア関連の3学会も同時開催される。この事も日本のプライマリケアにとっては大きなステップ。明日は公には大きな行事はないが、学会の運営委員会な…

Top ten medical tests you need

Family-Lというメーリングリスト(STFMの主催するacademic family physicianのメーリングリスト。英語ではMLのことをlistserveと呼びます)でちょっと話題になっている(あきれて)Forbesというアメリカのビジネスエグゼクティブの読む雑誌の記事。 MLのメン…

落花生のころがるさきはオーストラリア

沖繩時代の大切な同志のオーストラリア留学(移住?)に向けたHP落花生のころがるさきはオーストラリア便乗して僕も移住してしまおうか・・・・・・・・

うーん

週末の大半がHPの作成でつぶれてしまった。それはそれでかなりproductiveだったのだが、それで良かったのか、結局は逃避行動なのか・・・・・・・・・・・(原稿、WSの準備、メールの返事、看護学校の試験問題作成、事業報告など締め切りのある用事が山積み)…

家庭医のコーディネートでより安く,より健康に

Yahooヘルスケアより。著作権の問題があるので最初の段落だけの引用にします。 ーーー以下引用ーーーーー 健康管理を家庭医に依頼している人は,より健康で医療費も抑えられ,また患者の健康管理をする家庭医は医療訴訟で訴えられることが少ない,という2つの研…

STFM 2005 まとめ

まとめ いきなりまとめが先になってしまいますが、途中で途切れる可能性があるので、先に総まとめと感想を。いつもSTFMに行って思うのは、同じ時間帯に複数の行きたいセッションがあるぐらいセッションの数が多い事(18セッションぐらいが同時進行です)。…